快適生活と美しさを骨格からお届けしております。しおりです!
いつもブログを読んでいただきありがとうございます。
先日、猪名川町の「道の駅」に買い物へ行ったら枝豆がたくさん並んでいました~♡
まだまだ日中は日差しが強くて夏みたいだけど、秋…真っ最中のようですね🍂
さてさて。久しぶりの投稿です!(^^♪ みなさまお元気でしたか?
今日は最近の私のカラダに感じている事を書いてみようと思います。
最近の私は、お腹や肩に力が入った感覚がわかるようになったんです。(この感覚は私の中でかなり大きな変化でして、、、)
「力が入っていることに気がつく」ということは
逆に言えば
「ちゃんと力が抜けるようになる」ということだからです
こうみえて、、、もともと緊張しやすいやタイプでして(笑)
すぐにいろんなところを固めガチガチなんです。
ヨガをしていた頃は特に、毎日体幹を鍛えっぱなしでしたし、睡眠時間も十分にとれてなかったのですが、、、当時はそれが当たり前だと思っていたのです。
仕事とは…毎日休むことなく働くもの。 体幹は衰えたら老化する! 睡眠は家のこと(家事)と仕事をのぞいた時間が睡眠。 となっていました。 だから、どんどん睡眠は削られて毎日ヘトヘトになっていました。。。涙
カラダが力んでいることがわかったり、自分の機嫌を自分でとれるようになったりすることは、些細なことかもしれないけど、そんなカラダやココロのハンドルを自分で握っている感覚って、実は今おかれている環境が変わらない限り気が付かなかったりするんですよね。
環境が変わることは、とても勇気のいることだと私は知っています。
「今ある幸せ」とか、「やりがい」とか、「周囲の期待」とか、、、 これまでの自分を否定する感じが出てきたり、また元の環境に戻りたくなったり、、、
とにかく辛い事しか感じません!!
でも!!!!
「やると決めたら、やる!」
ただそれだけなんだと。
これが私が実際に環境を変えた時に味わった感情でした。
今思い返すと、とてもしんどかったような、、、でもすごくワクワクしていたし、楽しかったです。この感情を味わったからこそ、例えば今の働き方も、自分の生きたい道も、家族との関係性も未来における自分の姿も…
全部全部、ワクワクするし楽しい!と思えているように思います。
自分の想像する未来をワクワクしたり楽しい!と感じられるからこそ、、、!
変わりない毎日が幸せに楽しめる…
これこそが快適生活があってこその生きがいであり
自然体な美しさを生み出す原動力だと思っています。
この教室に足を運んで下さるみなさんや、これからお迎えするみなさんが…
一人でも多く快適な生活が送れるようになっていただきたいし、内側から溢れ出すような美しさを手に入れ、いつまでも幸せな毎日をおくっていただけたら…と。心から思うのです。
実は2025年には、また新しいことを始めようと思っておりまして。 このタイミングでちらっと今の思いを乗せて書いてみようと思います。 私は3人目を産んですぐにヨガ始めて、すぐにインストラクターになる!と心に決めました。そして養成講座を2クール受講したり、解剖学や医療ヨガを学び始めます。
念願かなって毎日スタジオ勤務をしたり、イベント講師やスポーツセンターでヨガ担当をしたり、整骨院の先生とスタジオを作ってみたり、エアリアルヨガの講師をしたり、き自宅教室を16年続けてたり、シニアヨガは今でも続けています。
親子ヨガ、キッズヨガ、親子教室、、、
好きなことをどんどんやって、追いかけて、失敗を重ねて。 色んな事に自信がなく、いつも周りからの批評かでしか自分を図れない私だったけど、等身大のままの自分を愛しいと思えることができたり、その自分を輝かせる方法を伝えていける人間になりたい。と思うようになりました。
突然ですが、次の項目を見てみてください。
▪️子育ては大変だけどちゃんと将来のことを考えて今から何か勉強を始めていきたい。
▪️子育てが落ち着きこれからの人生を健康に快適に生きていきたい
▪️人の喜ぶ姿や人の役に立つことを仕事にしたい
▪️仕事はしたいけど家のこともちゃんとやりたい
▪️働くからにはしっかり収入を得たい
▪️自分のカラダを整えてきれいになりたい
▪️自宅で働きたい もし当てはまったものがあったとして…
「私にはどうせ無理…」と飽きらめるのは、すごくもったいないです。 だって、まだ何も行動を起こしていないのですから。。。 少しでも「やってみたいかも! !」と思ったのであれば、やってみるべきです!! 実はこの内容は全部、私の今まで思ってきたことです。
だからこそ、実体験を経てもっとこうすれば良かった!私はこれで失敗した!成功した!色んなノウハウを伝えていきたいと思うのです。
これが「今の私」のココロにある2025年に向かってきたい方向です。

Comentarios